Index / Reload / Edit
冷静に考えると最後のは存在記号を除去できていない。うーん。二番目の方法しかないのかなあ。分かりません。
自然演繹で暮らしていると、「∃の除去則じゃん」と思って通り過ぎそうになるのです。でも∃を略記だと思ったときに、∃の除去則がなんでsoundかというのは、いい練習かも(やたらと煩瑣になりそうな予感)。
平井さんこんにちは。コメントありがとうございます。恥ずかしいことに自然演繹のことは全然知りません。ちょっと調べたのですが全称記号の除去は直観的に分かりやすいですが、存在記号の除去はうーんとうなって考えないと分かりませんでした。こちらの方も勉強しなければいけないのは分かっているのですが、キャパシティーの問題等があり放置状態なのは恥ずかしい限りです。最近は集合論の今まで得た知識を維持するのがやっとという状態です。ロジックに関しては集合論で必要になると断片的に調べるような状況ですので、その点についてはご容赦の程お願いいたします。
冷静に考えると最後のは存在記号を除去できていない。うーん。二番目の方法しかないのかなあ。分かりません。
自然演繹で暮らしていると、「∃の除去則じゃん」と思って通り過ぎそうになるのです。でも∃を略記だと思ったときに、∃の除去則がなんでsoundかというのは、いい練習かも(やたらと煩瑣になりそうな予感)。
平井さんこんにちは。コメントありがとうございます。恥ずかしいことに自然演繹のことは全然知りません。ちょっと調べたのですが全称記号の除去は直観的に分かりやすいですが、存在記号の除去はうーんとうなって考えないと分かりませんでした。こちらの方も勉強しなければいけないのは分かっているのですが、キャパシティーの問題等があり放置状態なのは恥ずかしい限りです。最近は集合論の今まで得た知識を維持するのがやっとという状態です。ロジックに関しては集合論で必要になると断片的に調べるような状況ですので、その点についてはご容赦の程お願いいたします。